
コラム
QuQuMo(ククモ)の特徴・必要書類は?口コミ・評判もご紹介します
「オンラインで完結するファクタリング会社を探している」
「QuQuMo(ククモ)の特徴やメリット、デメリットを知りたい」
QuQuMo(ククモ)はオンライン完結型のファクタリング会社で、売掛金買取りサービスを提供しています。入金までの手続きが非常に簡単でスピーディなので、資金調達をお急ぎの方にとって利用しやすいと言えるでしょう。今回は、メリット・デメリットや口コミ、特徴などをご紹介します。
お問い合わせはこちら
QuQuMo(ククモ)公式サイトQuQuMo(ククモ)とは?
QuQuMo(ククモ)は株式会社アクティブサポートが運営するファクタリング会社です。株式会社アクティブサポートは、ファクタリングの自主規制団体OFA(※)の認定事業者であり、安心・安全なファクタリングサービスを提供しています。
※一般社団法人オンライン型ファクタリング協会 https://j-ofa.org/ OFAは、利用者のための安全・安心な環境の整備とファクタリング市場の健全な発展を目指し、ガイドラインの整備や啓もう活動に取り組んでいる団体です。
QuQuMo(ククモ)の特徴
取り扱っているファクタリングの種類 | 2社間ファクタリング |
買取り金額 | 少額~上限なし(最大1億円) |
手数料 | 1~14.8% |
契約方法 | オンライン完結 |
支払いスピード | 最短2時間 |
利用対象者 | 個人・法人事業主 |
利用可能地域 | 全国 |
営業日時 | サポート窓口10:00~17:00 (メールは24時間) |
債権譲渡登記 | なし |
その他のサービス | 企業与信調査、経営・財務コンサルティング、ビジネスマッチング業務など |
QuQuMo(ククモ)は手続きの手軽さと最短入金2時間というスピード対応、オンライン完結型といった特徴があるファクタリング会社です。買取り金額に明確な制限がなく、全国各地から個人・法人を問わず利用できますので、利用しやすいファクタリング会社と言えるでしょう。 運営元である株式会社アクティブサポートでは、企業与信調査、経営・財務コンサルティング、ビジネスマッチング業務などのサービスも展開しています。
QuQuMo(ククモ)の口コミや評判
公式サイトから、口コミや評判をご紹介します。
- 資金調達600万円 申し込みから振込まで3時間だった口コミ
- 銀行に行っても貸してもらえず、途方に暮れていたとき広告を見てすぐに相談しました。 私は、ネットが苦手で不安でしたが サポートセンターに問合せをしながら安心して契約を進めることができました。必要書類も少なくこんなに簡単に資金調達ができるんだとびっくりしてます。 また困った際にはお願いしようと思います。(東京都/建設業)
ファクタリングは銀行での融資より審査が通りやすいため、銀行で融資を受けられない方が資金調達できる便利な方法といえるでしょう。QuQuMo(ククモ)はオンライン完結型のファクタリング会社ですが、電話で相談できるサポートセンターも設けているので、ネットが苦手という方でも安心です。
- 資金調達1200万円 申し込みから振込まで2時間だった口コミ
- 取引先からの急な入金日の変更があり、別件の仕入れの支払いや、融資金の返済が困難になってしまい、困っていたときにネットでのサービスを見て利用しました。 必要な資金がなんと即日で手元に入り、困難な状況を乗り越えることができました。 また何かあった際は利用させていただきたいです。(大阪府/広告代理店)
銀行の融資を受けたくても、すでに負債を抱えていると審査に通りにくく資金調達が困難になるケースはよくあります。いっぽう、ファクタリングは売掛金さえあれば資金調達することができるので、他の金融機関からの借り入れがあっても影響しません。
- 資金調達額1500万円 申し込みから振込まで4時間だった口コミ
- 担保保証人なしで資金調達できるのがほんとに驚きでした。 建設会社の経営をしているのですが、普段は銀行から融資を受けています。 機材の故障により緊急で追加費用がかかることになったためファクタリングしてもらいました。金融機関の与信枠が超過していたので、保証人なしで現金化できたのはとても助かりました。(福岡県/建設業)
ファクタリングで資金調達できたことで、機材の故障というトラブルを乗り越えて案件を成功させることができた口コミです。ファクタリングによる資金調達という道があることで、新規案件の受注などに繋がるケースもあります。
QuQuMo(ククモ)の公式サイトに掲載されている口コミの他、株式会社アクティブサポートに対するGoogleのクチコミは本記事作成時点で73件あります。そのうちファクタリングに関するクチコミが13件で、5つ星中4.5という高い評価を得ています。信頼できるファクタリング会社と言えるでしょう。いくつか引用してご紹介します。
- リピーターからのクチコミ(Googleより)
- QuQuMoさんにはいつもお世話になっています。 最初にネット検索で知り、「オンラインで完結」とのことで問い合わせました。すると、当日中にご連絡をいただき、翌日には入金していただけたので、大変助かりました。見積もりや契約手続きがオンラインで完了し、余計なコストがかからなかった点も魅力的でした。 対応も非常に丁寧で、電話やメールでも親身に相談に乗っていただき、安心して取引を進めることができました。担当者の方も柔らかく誠実な対応で、書類の提出も少なくスムーズに手続きが進み、ストレスなく利用できました。 毎回、買取・入金も予定通りで、資金繰りが苦しい時に迅速に対応していただいたことに心から感謝しています。信頼できる会社として、知人にも自信を持って紹介できるサービスです。今後ともよろしくお願いいたします。
- 迅速かつ丁寧な対応を評価するクチコミ(Googleより)
- 今回二度目のファクタリング利用です。初めて利用した時もそうでしたが、親切丁寧な説明で迅速に対応していただきました。同業他社に比べ契約までのスピードがダントツに速いです。
- ファクタリングが大型案件の受注につながったクチコミ(Googleより)
- 大型工事の受注があり先行して材料費や外注費の資金が必要となりましたが用意出来ず、銀行からの融資では間に合わないため、アクティブサポートさんに申し込みました。必要書類も少なく申し込みから契約までオンラインで完結、必要な資金を即日調達でき、本当に助かりました。 担当者の対応も非常にスピーディ且つ親切な対応にとても感謝しております。お陰で工事も無事着工する事が出来ました。最高のファクタリング会社です。
いずれも取引の際のスピード感や、対応の丁寧さを評価する声が上がっています。
QuQuMo(ククモ)のメリット/デメリット
QuQuMo(ククモ)のメリット/デメリット
- オンラインで完結する手軽さ
- 最短2時間で入金可能なスピード感
- 手数料が明記されており、金額も安い
- 事務手数料0円を公言している
- 買取可能金額に制限がない
- 必要書類が少ない
- 個人事業主やフリーランスでも利用できる
- 債権譲渡登記が不要
オンラインで完結する手軽さ
オンライン型ファクタリングサイトQuQuMo(ククモ)なら、オンライン上で申込・見積もり~入金まですべての手続きを完結できます。契約は、高度なセキュリティ技術を駆使した「クラウドサイン」を利用してオンライン上で行われます。自社にいながら忙しいお仕事の合間にファクタリング手続きが進められるので、どなたも手軽に利用できるでしょう。
最短2時間で入金可能なスピード感
オンライン型ファクタリング会社の特徴の一つが「入金速度が速い」という点です。対面での面談が不要なので、日程調整や訪問に時間を割かなくて済むためです。QuQuMo(ククモ)では、業界トップクラスのスピードを誇り、必要書類がそろっていれば最短2時間で入金されます。
手数料が明記されており、金額も安い
ファクタリング取引では、手数料の上限~下限は法律で定められていないためそれぞれの会社が独自で決めることができます。償還請求権がない=売掛債権が回収できなかったときのリスクも含めて買い取ってもらうので、場合によっては比較的高い手数料が設定されることもあります。一般的に2社間ファクタリングの相場は10~20%ともいわれています。
QuQuMo(ククモ)では、手数料が1~14.8%と明記されていますが、これは業界の中で比較的安い手数料率と言えるでしょう。上限がはっきり決まっているのも安心です。
事務手数料0円を公言している
ファクタリング会社によっては、ファクタリング手数料のほかに“事務手数料”として別途費用を要求するケースがあるようです。QuQuMo(ククモ)はあらかじめ「事務手数料0円」を公言しているので、余計な費用がかかる心配はありません。
買取可能金額に制限がない
小額から高額まで幅広く買い取りを実施していますので、規模の大きな売掛債権はもちろん、個人事業主・フリーランスの方が保有する少額の売掛債権も相談可能です。ただし株式会社アクティブサポートの公式HPによれば、買取金額の上限は1億円が目安となっているようなので、高額の売掛債権を買い取ってほしい場合は余裕をもって相談したほうが良いでしょう。
必要書類が少ない
口コミを見ても、必要書類が少なく手続きが簡単だったという内容が複数あったとおり、まずは通帳(入出金が確認できるもの)と請求書があれば簡易審査が可能です。
取引内容や審査結果によって必要となる書類の数が変わることもありますので、詳細は直接ご確認ください。
個人事業主やフリーランスでも利用できる
ファクタリングは、売掛債権の買い取りという取引であるため、個人事業主やフリーランスの方の利用が難しいケースもあります。しかし、QuQuMo(ククモ)では個人事業主やフリーランスの方であっても利用を歓迎してくれるようです。また、開業届があれば開業して間もない企業でも利用可能です。
債権譲渡登記が不要
一般的に、2社間ファクタリングの場合は債権譲渡登記の設定が必要とされています。債権譲渡登記の設定は、債権の二重譲渡を防ぐ=ファクタリング会社にとってのメリットとなるものです。
しかし登記を行うためには登記免許税+司法書士報酬などの支払いが必要となり、利用者に対して数万円の負担が生じることもあります。そのため、債権譲渡登記をあえて行わないファクタリング会社も多数存在しています。QuQuMo(ククモ)でも基本的に債権譲渡登記は行われません。利用者にとっての負担を削減しているといえるでしょう。
QuQuMo(ククモ)のデメリット
- 3社間ファクタリングを取り扱っていない
- 面談や対面の契約はできない
- 手数料上限はやや高め
3社間ファクタリングを取り扱っていない
一般的なファクタリングには、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの2種類が存在しています。
・2社間ファクタリング
利用者が保有する売掛債権をファクタリング会社が買い取る。取引先に知られない。
ファクタリング会社にとってのリスクが高いため、手数料が割高になりやすい。
・3社間ファクタリング
取引先に通知・承認を得た上で、利用者が保有する売掛債権をファクタリング会社に債権譲渡する。取引先に知られるが、ファクタリング会社のリスクが低く、手数料が下がりやすい。
2社間ファクタリングはファクタリング会社にとって、債権の確実性を確認する手段が少なくリスクが大きい取引です。そのため、手数料が割高になったり、審査に通りにくかったりすることがあります。2社間ファクタリングでは審査に通らなくても、3社間ファクタリングなら契約できるということもあります。しかしQuQuMo(ククモ)では3社間ファクタリングの取り扱いがないので、手続きの選択肢が少なく、場合によっては審査に通りにくいということもあるかもしれません。
面談や対面の契約はできない
オンライン完結型のファクタリング会社なので、直接対面で面談を行うことは基本的にありません。顔を合わせて担当者と話したいという方にとっては不安が残ることもあるでしょう。
手数料上限はやや高め
手数料は1~14.8%と明記されています。1%ならかなり安い手数料と言えますが、上限いっぱいの14.8%になってしまうと高く感じるかもしれません。金額や審査結果により変化するものですので、詳細については、見積もりを出してもらうしかありません。
QuQuMo(ククモ)のファクタリングについて
QuQuMo(ククモ)でファクタリングを利用する際の概要をご紹介します。
営業日/時間
公式サイトには営業日・営業時間の明記がありません。
サポート窓口(0120-670-680)の対応時間は、10:00~17:00となっています。
無料の見積り依頼は24時間受付しています。
なお、運営元である株式会社アクティブサポートは、
相談窓口(0120-595-095)の対応時間が平日9:00~19:00となっています。 こちらもメールでの相談は24時間受付しています。
取り扱っている手続き
QuQuMo(ククモ)が取り扱っているファクタリングは2社間ファクタリングです。
3社間ファクタリングの場合は売掛先への通知と承諾が必須となりますが、2社間ファクタリングの場合は通知・承諾を留保という形になります。売掛先へ知られることなく、売掛債権を早期資金化できるサービスとなっています。
債権譲渡登記の設定は基本的に不要で、履歴に残ることもありません。
必要書類
QuQuMo(ククモ)では、まずは通帳と請求書だけでも簡易審査が可能です。
その後、審査内容に応じて必要書類が生じる場合があります。詳細は担当者にご確認ください。
ご利用の流れ
ファクタリングを利用する際の基本的な流れをご紹介します。
STEP1 お申込み
無料の見積もり依頼フォームから利用者情報・必要書類の登録を行います。
STEP2 お見積り
提出した情報・書類から簡易審査を行います。審査が完了すると買取り額及び手数料がわかります。
STEP3 ご契約・振込
お見積りの内容に問題がなければ、クラウドサインを利用したオンライン契約に進みます。契約締結後、振込が行われます。
よくある質問
QuQuMo(ククモ)のファクタリングについてよくある質問をご紹介します。
※詳しくはQuQuMo(ククモ)に直接お問い合わせください。(公式https://ququmo.com/)
融資ではないのでしょうか?
融資(貸金)ではありません。QuQuMo(ククモ)が売掛金を買取りすることで、利用者は資金調達できる仕組みとなっています。
売掛先が倒産する・売掛金が支払われないといった場合の返済や、担保は必要ですか?
返済・担保は不要です。
QuQuMo(ククモ)では償還請求権無し【ノンリコース】の契約になりますので、万が一売掛先が倒産しても利用者に返済の義務は生じません。売掛先の倒産リスクも含めて買い取ります。
本来の清算日に支払われる売掛金(買い取っていただいたもの)はどうすればよいですか?
売掛金清算日が到来しましたら、売掛金のお引渡しをお願いします。
2社間ファクタリングの場合は取引先に債権譲渡の通知が行われません。売掛金の支払日が到来したら、従来通り取引先から利用者に売掛金が支払われます。受け取った売掛金は既定の日にちまでにQuQuMo(ククモ)へお支払いください。
対面での面談は必須でしょうか?
必要ございません。QuQuMo(ククモ)は申し込み~契約締結まですべてオンラインで完結します。ただし内容によってサポート窓口よりお電話でのヒアリングをさせていただく場合がございます。
銀行借り入れがあっても資金調達できますか?
はい、問題ありません。
ファクタリングは、売掛金があれば利用できます。QuQuMo(ククモ)での契約は借入ではありませんので、信用情報にも関わりがございません。
まとめ
オンライン完結型ファクタリング会社、QuQuMo(ククモ)は、東京都豊島区に本社を構える株式会社アクティブサポートが運営しています。オンライン審査・クラウドサイン契約で行われる2社間ファクタリングを取り扱っており、個人事業主・法人事業主が利用できます。オンライン完結型ならではの手軽さとスピード感、丁寧な対応からリピーターも多く、評価の高い口コミを得ているファクタリング会社です。安心して利用することができるでしょう。
【新着記事】